びちょびちょになりました




6月に入って、子どもたちの自由な発想から始まった練習後の“水鉄砲大会”。

誰が言い出したわけでもなく、自然に始まったこの遊び。
気づけばみんな全力で参戦。
そして、なぜか私まで攻撃の対象になっていました。

気がつけば全身びちょびちょ。
靴もシャツも、何もかもがびちょびちょ

まー笑顔がいちばんなんでいいですね
本当にいい顔でした。

自分たちで始めた遊びを、自分たちで盛り上げていました。
私はびちょびちょですが、

そして何より、そんな子どもたちを
あたたかく見守ってくださった保護者の皆さんに感謝です。

まわりの人たちも、びちょびちょの私を見て笑いでした。

まーなんにせよ子供の笑顔があれば良いですが







 

コメント

このブログの人気の投稿

相模原フレンドシップCUP

山口監督と教え子、心温まる再会、そして監督の素晴らしさ人間味あふれる優しさ

ラストワンプレーまで、魂を込めて。—クラブユース選手権 最終戦レポート—