【子どもたちの笑顔でスタジアム笑顔に】
先日の試合観戦、楽しかった!
大人の私たちでも圧倒されそうなあのスタジアムの空気の中で、ヴェルディ相模原の子どもたちは全力で楽しんでいました。
最初はちょっと緊張してた子も、試合が始まったら一気にスイッチオン。
「ナイスシュートー!」「いけー!!」って声を張り上げて、手を振って、ジャンプして…まさに"感情むき出し"の応援。
スタジアムの空気に、ちゃんと子どもたちの熱が混ざってました。
こんな顔、グラウンドじゃ見れないかも?
普段はおとなしい子が、ゴールの瞬間に飛び上がってガッツポーズ。
誰よりも声を出して、楽しんでる。
そんな姿を見ると、サッカーってプレーするだけじゃないなって改めて思うんです。
「観る」っていう体験の中にも、成長のきっかけってたくさんある。
山さん、まさかの握手会!?
今回びっくりしたのは、山口監督。
会場を歩いていたら、あっちからもこっちからも
「写真お願いできますか?」「握手いいですか?」って…まさかのプチ有名人状態!
子どもたちが「え?なんで??」って顔してたのも面白かったし、そんな山さんの姿を見て、また子どもたちの目がキラキラしてました。
サッカーって、やっぱり面白い
プレーするのも、観るのも、サッカーってやっぱり面白い!
こういう時間があるからこそ、
「またサッカーがしたい!」
「もっと上手くなりたい!」って気持ちも育っていくんだろうなって思います。
そして何より、みんなの笑顔が最高でした。
ヴェルディ相模原では、こんな楽しい経験もできます!
サッカースクールっていうと、厳しい練習だけのイメージがあるかもしれませんが、
うちは「体験」を大事にしてます。
試合観戦に行ったり、合宿に行ったり、仲間と笑ったり、時には悔しがったり。
そんな全部が、子どもたちの"宝もの"になっていくと思ってます。
見学・体験、いつでも大歓迎です!
まずは遊びに来てみてください!
コメント
コメントを投稿